[site map] [ profile ] [ mail ]

毎日、日吉(東急東横線・横浜市)の町を歩き回っているガンコおやじ(不動産屋)の、聞きこみ情報帳です。

絵日記といわれれば、そんなような気も・・・・・・。

2000年から、日吉本町・日吉・箕輪町・下田町のイベントや祭り、セールなどのネタを、ちょこちょこっと、カキコミを続けてます。

 

 

 

以下2004年12月

12月31日

 

クリック

季節

日吉の2004年の年越しは雪になりました。積雪しているところがあります。ご注意ください。

  

12月30日

営業

 話題の新築物件「ヴィルヌーブ」の外観・ついに公開

 

12月29日

 

町ネタ

 

 

日吉は朝から雪です。
それに加えて、鍵をなくされた方や、火災報知器の誤報、駐車場の不法占拠、組合からの訃報、などなど。

自分の後厄もあと3日、さいごのガンバリ・・・。

12月29日

町ネタ

日吉・越年イベント

金蔵寺さんの除夜の鐘)
 31日深夜から元日の午後までに、和尚さんにお願いすると、鐘を1回だけ撞かせてもらえます。年に一度っきりのチャンスです。

日吉神社さんの初詣)
 例年かなりの人出です。参道の石段が急です。酔っ払ってしまったときは、翌日に。
その他の神社仏閣さんには、行ったことがないのですが、きっと「何か」があると思います。

12月29日

営業

新春は1月7日より通常営業します。(6日は部分営業) 2004年の営業は29日で終了しました。

旧年中のご愛顧、ありがとうございました。

12月29日

町ネタ

 

浜銀通りに新しいラーメン屋さんがOPENしています。

名前は「ハマトラ」さん。

豚骨系。

12月24日

「クリック」

営業

 新入生さんにクリスマス・プレゼント。3月賃料開始の 物件リスト公開

12月21日

町ネタ

先週土曜日にNTV「メレンゲの気持ち」で紹介された「ビーフ亭」が大盛況

「クリック」

町ネタ

 昨日21日、「笑っていいとも!」出演の真珠・宝石のニックさんも日吉のお店です。 

12月09日

営業

クリスマス休暇にお部屋探し! 年末は17日から27日まで連続営業。要・事前予約

12月8日

町ネタ

ツタヤの向かいにあるガイコツ。 電飾つきで、クリスマス飾り風・・

  

12月8日

クリック

町ネタ

12月には慶應大学で、ミニ・サーカス?  

12月05日

クリック

町ネタ

風あらしが過ぎ去って、イチョウ並木が大変なことに・・・・・・クリック

     

12月04日

「クリック」

町ネタ

日吉商店街協同組合の歳末セールがはじまりました。

 

11月27日(土)〜12月12日(日)
オール港北ウィンターフェスタ
500円お買上げ毎にスクラッチカード1枚進呈。
特賞5万円他 多数当たります
加盟店は下記アドレスでご確認ください。
http://www.kouhoku.gr.jp/hiyoshi/index.html
  井口文華堂さん、重田酒店さん、お惣菜のミヤサカさん、ほか
(当社、住産は参加していません。)

 

 

 

以下2004年11月

11月30

「クリック」

営 業

来春にむけて、当社アルバイトを募集開始 

11月29

町ネタ

クリスマスの電飾(一般家庭編)

普通のオウチでも、クリスマスの電飾をつけられるところがふえてきました。
今年は4箇所ほどで目撃しました。
1)ときわ台の上のさくら色のレンガのおうち(Hさん宅)
2)中央通りの島村畳店のオトナリ(ヤマザキデイリーの向い)
3)日吉台マンションの東側のオウチ
4)下田町バス停の近くのオウチ
うちのデジカメでは、悲しいくらいに絵になりません。
なつかしの「X700」をつかってみるか・・?

11月27日

営 業

当社ホームページの物件資料を軽量化中。よりスムーズな閲覧が可能に!

11月25日

 

季 節

銀杏並木は駅から遠い方から、色づきはじめ、

緑の方が少なくなりました。 

11月13日と14日

町ネタ

13回すまいりんぐフェア 星野土建さんの中庭で、餅つき、バザー、工作、その他のイベントが開かれます。バザー、模擬店、その他参加者募集中!!

11月13日

町ネタ

11月13日と14日
 第13回すまいりんぐフェア)
 星野土建さんの中庭で、餅つき、バザー、工作、その他のイベントが 開かれます。 今年はヤキソバの屋台や手品のステージも・・・。
 詳しくは現地でご確認ください。

11月13日

町ネタ

13日、日吉NAPでチャリティー

今週土曜日13日で新潟中越地震災害発生から3週間が経ちます。依然、被災地では多くの方々が恐怖や喪失感の中で苦しい生活を強いられていることと思います。
地元日吉のNAPさんの全面協力により、当日の入場料は1000円(ドリンク込み)とし、その売り上げのすべては日本赤十字社新潟支部に新潟県中越地震災害義援金として募金いたします。
音楽を楽しむことで少しでも被災者への助けになればと思います。
◆◇詳細◇◆
日時:2004年11月13日(土)
場所:日吉NAP
開場:12:30
開演:13:00
出演:若林哲平/春山弘臣/Lemon Leaf
入場:1000円(ドリンク込み)
お問合せは
日吉NAP:045-561-8872  /nap@k8.dion.ne.jp
一人でも多くの方のご来場を心よりお待ちしています。
若林哲平

11月10日

 

 

 

イチョウ並木はやっと

色づいてきました。

11月04日

 

ちょっと残念)ハローウィン

中央通りのガゼボさん(ECCジュニア)の出窓のかぼちゃ飾りが見事でした!!!
でも、デジカメの不調で画像がお見せできません。
残念!!

11月03日

「クリック」

 

秋のイベントが完了すると、今度はクリスマスのイベントシーズンです。
例年の佐相写真屋さんの、電飾。今年も見られるかなぁ?
佐相写真屋さんのクリスマス

2年ほど前の・・)

 

11月01日

 

秋のイベントもそろそろ終盤

 

残りのイベントもあと4つ。
でもチャゲ&飛鳥はチケット完売とのこと。
少ないチャンスを楽しんでいただければ幸です。

11月6日)
横浜の港のあたりで、エコウォーク。
東急グループが主催。(カキコミ56参照)
http://www.tokyu-group.co.jp/ecowalk2004/eco2004.html

11月13日と14日
 第13回すまいりんぐフェア)
 星野土建さんの中庭で、餅つき、バザー、工作、その他のイベントが 開かれます。
 なお、バザー、模擬店、その他参加者募集中!!
 詳しくはホームページを見てください。
  http://hoshinodoken.web.infoseek.co.jp/

11月13日
 慶応大学の三田祭前夜祭)チャゲ&飛鳥コンサート
   http://www.mitasai.com/2004/zenya/index.html
  注・本祭は三田ですので、本ページではさわらず・・・

11月22と23日
 慶応高校の文化祭 )一般の方も見学することができます。
 http://www.hs.keio.ac.jp/extact_hiyoshi_festival.htm

 

 

 

 

以下2004年10月

10月31日

営 業

長正日吉ビル&ヒルトップ日吉の内見が可能になりました。

 

10月23日

季 節

慶應大学でシイの実が落ちてました。銀杏並木はまだ緑色です。

 

10月11日

クリック

町ネタ

メールロードで「フリーマーケット」。10時〜14時

  

1011

町ネタ

メールロードで「フリーマーケット」、400Mトラックで打ち上げ花火「HIYOSHI AGE」

1010

町ネタ

各神社の祭礼です。アメニモマケズ、子供みこしや山車が出てます。

1010

町ネタ

10月10日より、「HIYOSHI AGE」のプレイベント、ミズノのフットサル大会が開幕。

10月10日

町ネタ

今日が神社の祭礼の日でした。
駒林神社の子供みこし、熊野神社の山車を見ましたが、カメラが電池切れで撮影できず。運転に注意。

10月10日

町ネタ

400Mトラックで打ち上げ花火「HIYOSHI AGE」 雨天中止ですので要注意

    なお、「HIYOSHI AGE」 のパンフレットは重田酒店(中央通り)で無料配布中

 

町ネタ

今週末以降の日程順に整理してみました。
この他に、各神社(駒林、熊野、諏訪、下田、)の祭礼などがあるのですが、調べられていません。ご存知の方からご投稿いただければ幸です。

10月9〜11日
 「HIYOSHI AGE 2004」の関連で、フットサル大会。
 カテゴリーも、初心者、経験者、小学生と3つに別れます。
  (このカキコミの2つ下、No54に詳細があります)
  問合わせ先)futsal@hiyoshiage.com
  

10月11日 (1)
 メールロードのフリーマーケットです。
 参加ご希望の方は、メールロードの各店舗へお問合せください。
「クリック」
 (2001年のイベントの様子は以下アドレスで)


10月11日 (2)
 慶応の400Mトラックで花火) 正式名称「HIYOSHI AGE 2004」
 がんばれ!実行委員会!
(今年のホームページ)
http://www.hiyoshiage.com/
(昨年のレポート)http://www.sound.jp/inosis/hiyoshiage2003/report.htm

10月16と17日
 慶応理工学部の矢上祭)
   花火とかミスタ・ミスコンとかフリマとか・・・
   http://www.yagamisai.jp/

11月13日と14日
 第13回すまいりんぐフェア)
 星野土建さんの中庭で、餅つき、バザー、工作、その他のイベントが 開かれます。
 なお、バザー、模擬店、その他参加者募集中!!
 詳しくはホームページを見てください。
  http://hoshinodoken.web.infoseek.co.jp/

11月6日)
横浜の港のあたりで、エコウォーク。
東急グループが主催。(カキコミ56参照)
http://www.tokyu-group.co.jp/ecowalk2004/eco2004.html

11月13日
 慶応大学の三田祭前夜祭)チャゲ&飛鳥コンサート
   http://www.mitasai.com/2004/zenya/index.html
  注・本祭は三田ですので、本ページではさわらず・・・

11月22と23日
 慶応高校の文化祭 )一般の方も見学することができます。
 http://www.hs.keio.ac.jp/extact_hiyoshi_festival.htm

103

町ネタ

本日は、日吉地区センターの文化祭(最終日)です。

ふるって、ご参加ください。

 

 

1003

町ネタ

模擬店・フリーマーケットの募集

すまいりんぐフェアで、お店をだしませんか?

 

 

1003日

町ネタ

場外)東急のエコウォーキング11月6日は、横浜の港のあたりで、エコウォーク。
東急グループが主催。
要、参加登録

http://www.tokyu-group.co.jp/ecowalk2004/eco2004.html

1002日

町ネタ

地区センターの文化祭・開催中です。
明日が、実技部(演技もの)が9時30分から5時頃まで、行われます。
舞踊とか歌とかだと思います。

 

 

 

以下2004年9月

 

町ネタ

ぷんぷん!!

「HIYOSHI AGE 2004」のホムペアドレスが今頃わかりました。
前から教えろって言ってたのに・・・。

今年は企画数が多く、わかりにくい構成のようです。
ホームページのProjectとMaineventの両方を見ないと全体が見えてきません。ご注意下さい。

928日

町ネタ

フットサル大会の詳細(引用)

 

【日 時】  10月9日@ミズノフットサルプラザ日吉 11:00〜
       10月11日@慶応義塾大学日吉キャンパス 10:00〜
【募集チーム】オープン 24チーム(サッカー・フットサル経験者対象)
       ビギナーズ12チーム(初心者・女性・年配チーム大歓迎!)
       ジュニア12チーム(小学生対象)
【参加料金】 1チームにつき  5000円   ジュニアのみ無料
ビギナーズ・ジュニアは9日で全試合を行います。オープンは9日予選で4チームごとにリーグ戦を行い、上位1チームは11日の決勝リーグ進出となります。
各チームとも選手は12名まで選手登録可能。入賞チームには賞品を用意!また参加賞もあります。予選当日は大塚製薬?のご協力によるアミノバリュー無料サンプリング会も実施します。
【応募に関して】 
チーム代表者氏名と連絡先(メールアドレス、電話番号*携帯も可)、エントリー希望のブロックを明記の上、Eメールでご応募ください。折り返しご連絡をさしあげます。質問も下記のアドレス、もしくは以下の番号にて受け付けております。気軽にご連絡ください。
            futsal@hiyoshiage.com
【参加エントリー締め切り】 10月3日(日)まで。先着順とさせていただきます。
【スペシャルイベント!!】
11日決勝戦終了後12:30より須田正芳氏、リー ウーヨン氏をお迎えして、『もっと上手くなる!フットサル クリニック』を開催いたします。こちらは申込不要・無料です。ぜひ当日、お気軽に慶應義塾大学日吉キャンパス陸上競技場受付までおいでください。

須田 芳正  (慶應義塾大学ソッカー部監督、日本フットサル連盟理事、
         元浦和レッドダイヤモンズ所属・フットサル日本代表)
リ ウーヨン (慶應義塾大学ソッカー部コーチ、元韓国代表)


【注意!!】 
大会では保険に加入していません。チームまたは個人で保険に加入してください。
また9日しか参加できないというチームの方もエントリーは可能です。
ただし、全日程参加が可能なチームを優先させていただく場合があります。

主 催    HIYOSHI AGE 協議会
協 力    日吉商店街協同組合
       日吉連合町内会
       ミズノフットサルプラザ日吉 

    ※ミズノフットサルプラザ日吉は、現在は閉鎖されています。(2006年・追記)※

923

町ネタ

日吉のふしぎなバス  深夜急行

渋谷駅で終電に乗り遅れて、「しょうがないので飲み明かし」ってのは、社会人には言いにくいセリフ。
ついタクシー乗り場で並ぶことに・・・。
その前に一度、渋谷南口(モヤイ像近く)のバス停を見て下さい。
1日に2便の深夜急行バス(25〜26時ころに出発)は、渋谷から日吉を経由して新横浜まで走ります。日吉までなら1500円くらい。タクシーの1/4くらいかなぁ。
詳細は、東急バスのホームページで、どうぞ。
http://www.tokyubus.co.jp/top/index.shtml

921

町ネタ

日吉のふしぎなバス  羽田(2)

そんでもって、東急バスのホームページにあった画像を拝借。
新聞の折込み広告と同じ絵なので、
貼り付けても大丈夫?

 ・羽田空港 と日吉駅の直通高速バスは、2009年11月30日で廃線になりました。  ・クリック・

 

921

町ネタ

日吉のふしぎなバス  羽田(1)

先日、バス車庫にとまる観光バス(?)を発見。
これがウワサの羽田-日吉直通バスだと合点。
今年、国内線の客室乗務員さんにご契約いただいたのは、これのオカゲかも?
昔は全日空の寮があったという日吉。航空関係のお客さんもふえるといいなぁ。

 

917

町ネタ

花火の広告代10000円也

昨晩、花火委員の熊井さんに会った。
「準備進んでますか〜?」と余計な事を聞いてしまったら、
「そんのこと言うなら、広告だせ」と切り返し。
とりあえず花火のチラシに広告をのせる費用10000円を支払った。
とたんに、「広告の原稿、明日までだぞ」と催促を受ける。
形勢逆転、何かヘン?

ここの掲示板では、6月30日からコクチしてるんだゾォ〜!

んでもって、不動産屋の広告は、よそに住んでいる人にアピールするのが本筋で、ここに住んでる人にアピールしても・・・。


917

町ネタ

マニッシュさんのこと

8月に「バーが開店」として書いたマニッシュさんですが、ソフトドリンクとフードメニューが増えてきて、軽食喫茶のイメージに近づいてきました。ケーキセットもできました。
お酒のダメな方でも、安心です。
夜10時を過ぎにノンアルコール飲料(コーヒー、紅茶、アップルジュースなど)を扱うお店は、日吉では貴重です。

 (追加情報2009年07月 マニッシュさんは閉店されました)

910

町ネタ

花火の準備、進行中

今日も実行委員の3人が商店街を歩いている姿を見かけた。
寄付金の集金だろうか?

昨年の花火の記事を、慶応大学のホームページに見つけました。
よかったら、開いて下さい。
http://www.keio.ac.jp/news/031119.html
http://www.keio-j.com/interview/12hiyoage.html
ついでに去年の商店街の記事もひろいました。
http://www.kouhoku.gr.jp/event_030925.html

909

町ネタ

10月の400Mトラックの花火が、いよいよ1ヵ月後にせまりました。
先日、委員の方に「あと1ヶ月で間に合うの?」と問うたところ、
「絶対に間に合わす」との力強いお言葉。
でも、ちょっと、大変そう。
今年も、慶応大学・商店街・周辺町会の有志で委員が構成されている様子。
委員の方の身近な方は、ぜひともご協力、お願いします。

904

町ネタ

某所、飲み会

昨晩は、日吉の飲食店(匿名)で、常連さんの飲み会&お店の奥さんの誕生日会がありました。
東急百貨店、大塚製靴、日立、NECなどに勤務されている方が参加されていました。
普段は日吉在住者との飲む機会が多く、チョット緊張。
日吉に住んでいない人から見た日吉の感想って、不思議です。

 

 

 

以下2004年8月

 

821

町ネタ

ミサワホームの新築内覧会

8月21日、22日の2日間
中央通りのKBSの前で
ミサワホームの新築内覧会

 

821

町ネタ

新しいバー(マニッシュ)

19日

 

町ネタ

夏、真っ盛り!

イチョウの葉も黒々と

810日

町ネタ

バーがオープン!

8月15日の予定で、らーめん武蔵屋さんのとなりに、バーがオープンします。とちらかというと、カジュアルなバーで、ダーツをおく予定とのこと。

日吉のダーツバーは、浜銀通りの地下にある「R-trip」さんもあります。ただでさえ難しいダーツをお酒を飲んで投げるなんて、すごいです。

ショットバーがお好みの方は、画亭瑠屋さんとbarhallaさんを試してはいかがでしょうか?
ウッド調の画亭瑠屋さんと、コンクリ打放しのbarhallaさん。どちらのお店も個性的ですが、マスターも強烈です。

「R-trip」)http://www.r-trip.net/
画亭瑠屋さん)http://www.bekkoame.ne.jp/~leafship/cocktail_yeah/index2.html
barhallaさん)http://www.geocities.co.jp/Foodpia/3112/valhalla_001.htm

0804

町ネタ

暑いです〜

慶応大学も1学期の試験が終わり、静かになってきました。
毎年8月はお客さんの少ない時期になります。
書き込むネタもありません。

 

 

 

以下2004年7月

 

728日

町ネタ

アメリカ屋さんの半額セール

 

724

町ネタ

町会の盆踊り

7月の後半の土日は、各地で町会の「盆踊り」が開催されます。
小学校が夏休みに入って、最初の土日ってコトのようです。
本日(7月24日)は、確認できたところは2箇所で開催。
・日吉本町東町会は日吉台小学校
・日吉本町西町会は駒林小学校
他の町会でもやってるみたいです。

724

町ネタ

7月23日 ツタヤ日吉中央通り店がオープン。
レジに行列ができるほどの盛況ぶり。
米沢は4980円のDVDプレーヤーを衝動買い。
ソフトなんか持ってないのに・・・。

724

町ネタ

〉〉〉小野寺さん
お問合せのお店は、普通部通りの「鳥広」さんです。
焼き鳥とお寿司を1軒でやっているお店です。
のんべさんには、「はしご」しないで楽しめるオトクなお店です。
夏休みになると、子供連れでファミレスがわりに使うお客さんもチラホラ。

714

町ネタ

らーめん屋さんがたくさん

ここ数年で、ラーメン屋さんが急増中の日吉です。
ラーメン専門店は、らすた・よってこ屋・はっか・ひよしや・風来坊・かむい・武蔵屋、の7店舗があるところに、新規に日高屋が参戦。

この他にも、ラーメンのある中華屋さんに、幸来、楊貴妃、王風、三光軒などがあります。

708

町ネタ

花火の日

日吉の花火は、10月11日に決まったそうです。
昨年は、露店がちょっとしかでてなくて、結構、待たされてしまったとのこと。
早めの夕食を済ませてからのご入場がベターかな?
昨年、見に行かれた方、ご意見などありましたら、カキコミしてください。

 

703

町ネタ

7月23日にTSUTAYAの中央通り店がOPENします。
街頭での会員募集が、おおさわぎ。

中華街や渋谷や自由ヶ丘・・・・。日吉在住の単身さんは、日曜日でも電車に乗ってしまいがち。
日吉の商店街がにぎやかになると、「日曜日は電車に乗らない日」になるのでしょうか?

 

 

 

以下2004年6月

 

630

町ネタ

昨年の花火のこと

「慶應ジャーナル」で、昨年の花火に関するページを見つけました。
興味があったら、開いてみてください。

http://www.keio-j.com/interview/12hiyoage.html

630

町ネタ

夕もあと10日くらい

今日も雨とカミナリ。今年の七夕かざり(メールロード)はちょっと不運。
あと10日ほどで終了です。まだご覧になられてない方は、ご注意ください。
ゆっくり座ってみるには、2階の洋食屋さん2軒(「che Kai」「VON」)の窓際や、居酒屋「ひよし○」さんの1階テラスがBESTです。

630

町ネタ

花火の実行委員会がすでに動き出していて、よっぽどのコトがない限り中止はないとのキキコミ情報です。
昨年は、9月ごろから、商店街のポスターと慶応大学のホームページで情報が流れました。日吉にお住まいのみなさん。ご留意ください。

 

625

町ネタ

昨年秋に、慶応大学の400Mトラックを使っておこなわれた花火大会&お神楽&手品のイベント。これの第2回実行委員会が動き出したとのウワサです。
日程など、情報が入り次第、カキコミします。

621

町ネタ

毎年恒例のメールロードの七夕が始まりました。

 

 

 

 

過去ログ「ひようら」について    (2004年5〜6月)

605日

ひようら

t-okuさんのホームページで紹介されていた東芝独身寮(日吉)のコメントに「ひようら」があり、googleの検索で見つかりました。
昨年5月の東芝独身寮と、日吉の町の様子が記録されています。
その後、寮が閉鎖されたおこともあり、寮OBの方は必見です。
日吉を転居された方でも、何年かして訪ねて来られることが、あるんですね。

601

ひようら

本日、慶応を5年ほど前に定年退職された事務員さんにキキコミしました。
・・1985年頃には塾高(付属高校・男子校)の生徒が「ひようら」とさかんに言っていたが、「うら」の意味は不明。
・・1970年頃には「ひよしむら」が商店街側を意味する愛称だった。長く留年している学生が「ひよしむらの村長」を自称していた。

高校生が言いだしっぺの可能性もあるようです。 

529日

ひようら

「しゅういち」改め「わかじょしゅ(若助手)」さん。ありがとサンク。
?管理人が「ひようら」をはじめて聞いたのは、若助手君からか、吉田君からだったと記憶しています。
Googleで「ひようら」を検索し、130ほどのヒットを確認。1993年1月の書き込みが確認できました。
TAKAHUMIさんの情報とあわせると、「80年代」が起源と、現状では推測されます。「塾風」とか「学生新聞」のバックナンバーにあたるのも手かな?
?若助手さんの仮説の「うら」が、自分の仮説2とビンゴです。「フクライ」までは来たけれど、駅を越えられない日々がつづいて留年。そんな学生さんが、目立った70年代。裏町、裏人生の「ウラ」ですね。
慶応女子から進学した女の子で、父親(KOのOB)から「駅の反対側へは行くな」と言われた子もいたけど、日吉は歌舞伎町じゃないって!
この場合の「ひよ」は、単純に「日吉駅」でよいかと、思われます。

529

ひようら

管理人さんの「仮説1(理工学部起源説)」は違うでしょう。
だって「ヤガマー」(矢上にいる理工学部生)にとっては、日吉自体が遠い異境の地です。
あと文系学部の方が良く使うと思いますよ。(だって矢上は「矢上」と矢上〜日吉の間の空間だけでも生活できますから、特に日吉キャンパスを意識しないのではないでしょうか?)
理工で生活する人の側に立つと「ひようら」と日吉キャンパスでは、日吉キャンパスより「ひようら」の方が近い存在な筈。
日吉キャンパスを基準に考えるのではなく、日吉駅西口を基準にした生活を送っているから、日吉キャンパスの方を「日吉駅との中間点」程度の認識じゃないかと思います。
「ひようら」はやっぱり日吉キャンパスに居る方からの基準だと思います。

529

ひようら

>自分の記憶でも、この7〜8年くらいのようです。

「ひようら」は私が大学に入った頃(8年前位)には慶應大学の用語集に記載がありました。
恐らくもっと昔から使われてた筈です。

私の仮説:
ひよ→ひよるの略
うら→大学の裏の略
「ひよることの出来る大学の裏側」なので真面目じゃない塾生(慶応生の大半)は勉強をしないで、ひよれる大学の裏側でのんびり堕落(?)した生活(麻雀など)が出来る場所との認識からそう呼んだのではないでしょうか?
日吉でもっとたちの悪い人も塾生ですし・・(お恥ずかしい)

5月28日

ひようら

「ひようら」は'77年には聞かなかったとの情報、ありがとうございます。
自分の記憶でも、この7〜8年くらいのようです。

526

ひようら

アツシさま!
招待していただきありがとうございます!
私は、基本的には筆不精なので
しょっちゅう書き込みできないとと思いますが、
のぞきにはやってきますので、楽しいホームページ作ってください!
ここは、地域に密着したほのぼのした感じが
製作者のアツシさまの人柄とミョーにダブって(失礼!?)
とっても素敵です。
「佐相写真さんの裏庭でクリスマス電飾!」なんて最高でした。
あーあれあれ、あれねーみたいな感じで、、
私も大学入学したのが1977年、
普通部のころから35年間日吉にお世話になっていますが
やっぱ日吉いいですね!
(いまだに日吉から卒業してないのは僕だけ??)
さて、もうボケがはいってきたかわかりませんが、
”ヒヨウラ”は僕らの頃は使わなかったような気がします。
特に普通部出身者にとって裏じゃないもん!
日吉で商売はじめるまでは普通部通りがメインストリートだったし、、
なんて書いてるときりがないのでそろそろさようなら!
追伸 関係者にここのアドレスメールしときます!

524

ひようら

ウラグチ入学のイメージをきらうのであれば、「町側」でも「駅西」でも「駅向こう」でよいわけで、「うら」を使わないに越したことは、ないはず。
理工学部OBのしゅういち君は「ひよ」は何の意味だと考えますか?
自分は、「日吉駅」か「日吉キャンパス」のどちらかのように思えます。
自分は「ひようら」という言葉の成立について、2つの仮説をたてたのですが、検証できていない状況です。
仮説1(理工学部起源説)
矢上(理工学部)の学生さんが、日吉キャンパスを日吉、その向こうを「うら」と呼んだのではないかとの仮説です。お寺の門に立ったとき、前に堂塔伽藍があってその向こうに裏山が控えている。この「うら」と同じではないかとの仮説。
「ひようら」が矢上校舎で発生した言葉かどうか、検証できていません。
仮説2については、また今度。

523

ひようら

「ひようら」は慶應用語です!
だって「えぐい」ってのも発祥は慶應です!
だって日吉の表は大学じゃないと、皆裏口から入るってことになるから、余りイメージ良くないじゃん。

519

ひようら

本日、掲示板をつくったことのコクチのメールを関係各所へ送りました。
議題というのも大げさですが、自分には「ひようら」という表現の「うら」の響きに引っ掛かるものがあります。
おそらく、慶大生しか使わない言葉とおあもっていたのですが、大学のホームページでも解説されています。
http://www.hc.keio.ac.jp/bits/
昔は、同義語に「町側」とか「駅西」とかもあった記憶もあるのですが、いつの間にか死語になったようです。
大学こそが日吉の顔「おもて」だとの意気があるようにも思えないのですが・・・
日吉にこだわるミナさんに、ご意見いただければと思います。

 

 

 

  

 

 

 

 

 □サイトマップ  

□生活情報&町ネタ

トップページ>>サイトマップ>>(日吉への道 あんない>>「電車」JR・地下鉄から東急東横線への乗継ぎ・乗換えをご案内

                                >>「高速道路」近隣のインターチェンジからのルート案内

                                >>時間貸し駐車場

                                >>「飛行機」羽田空港からルートをご案内

 

                                >>「宿泊」近隣の宿泊施設をご案内

トップページ>>サイトマップ>>日吉の 町の環境をリポート

トップページ>>サイトマップ>>日吉のリンク集

 

毎日、日吉の町を歩き回っているガンコおやじ(不動産屋)の、聞きこみ情報帳です。

絵日記と言われれば、そんなような気も・・・・・・。

2000年から、イベントや祭り、セールなどのネタを、ちょこちょこっと、カキコミ続けてます。

「日吉ってどんな町?」の質問に答えられる材料になれれば、幸いです。

ホントは筆不精なのです。お手柔らかに        

                           [site map] [ profile ] [ mail]

「食う寝るあそぶ−−日吉でくらす」日吉(東急東横線・横浜市)の よもやま情報サイト

過去ログ と 最新情報

 

(最新情報)

2014年) - 9

2014年) 4- 6

2014年) 1- 3

 

2013年) 10-12月

2013年) 7- 9月

2013年) 4- 6月

2013年) 1- 3

 

2012年) 10-12月

2012年) 7- 9月

2012年) 4- 62012年) 1- 3

 

2011年) 10-12月

2011年) 7- 9月

2011年) 4- 6月

2011年) 1- 3

 

2010年) 10-12月

2010年) 7- 9月

2010年) 4- 6月

2010年) 1- 3

 

2009年) 10-12月

2009年) 7- 9月

2009年) 4- 6月

2009年) 1- 3

 

2008年) 10-12

2008年) 7- 9月

2008年) 4- 6月

2008年) 1- 3

 

2007年) 10-12

2007年) 7- 9

2007年) 4- 6

2007年) 1- 3

 

2006年) 10-12

2006年)  7- 9

2006年)  1- 6

 

2005年) 7-12月

2005年) 1- 6月

 

2004年

2003年まで

 

サポーテッドバイ 住産 

 このページは、住産の仕事の合間に取材されています

 仕事を優先で活躍しています。 更新が遅くても、 ごカンベンください。

 

 

 

 

/to TOP >>>/