◆ 日吉☆紹介 食う・寝るところ、住むところ! 米沢のネタ帳 |
||||||
日吉(日吉本町,日吉,箕輪町,下田町」をまいにち歩きまわっている不動産屋のガンコおやじのオススメ。おまつり、セール、風物などのイベント&クチコミ情報を、公開中 |
|
今が旬! |
|
日本1号店 |
(更新の時間がとれない状況。でも、コレだけは書いておかないと)中央通りのコンビニam/pmさんは、実は「日本1号店」!am/pmさんは、ファミリーマートとの合併が決まり、各地で看板の架けかえがはじまっているそうです。そんななかで、日吉だけは従来通りの看板のまま。きっと、日吉が特別なお店だからなのでしょう。はたして、日本で最後のam/pmとなるのかどうか。要!ご注目! |
2010年 |
6月 ▼ ▼ ▼ |
6月27日七夕(メールロード) |
|
6月27日銀杏並木(慶応大学) |
|
6月25日七夕(メールロード) |
|
6月24日リトル=ボー(浜銀通り) |
|
6月24日銀杏並木(慶応大学) |
|
6月24日来往舎と銀杏(慶應大学) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
6月24日バツ18(百周年記念館) |
|
6月24日森の深さ(慶応大学) |
![]() ![]() ![]()
|
6月24日銀杏並木(慶応大学) |
|
6月24日宮前公会堂(日吉5丁目) |
|
6月24日たちあおい?(日吉5丁目) |
|
6月24日ハチとカマキリ(日吉5丁目) |
|
6月24日あじさい(日吉5丁目) |
![]() ![]() |
6月24日掲示板と刈込み(日吉5丁目) |
|
6月24日日吉5丁目の畑など(日吉5丁目) |
|
6月24日細谷さんの野菜直販(日吉5丁目) |
![]() ![]() ![]()
|
6月24日日吉5丁目のアジサイ(日吉5丁目) |
|
6月24日町並み(日吉4丁目) |
|
6月24日緑のビロード(日吉4丁目) |
|
6月24日影法師(日吉駅) |
|
6月17日ゆるきゃら?(ベスト電器) |
![]() |
6月20日銀杏並木(慶応大学) |
|
6月17日中央通り |
|
6月17日銀杏並木(慶応大学) |
|
6月17日駅ビルの西日(日吉駅) |
|
6月11日4つのゲート(日吉駅前) |
|
6月11日銀杏並木(慶応大学) |
|
6月11日F&F(中央通り) |
|
6月11日おもちゃ屋さん?(日吉駅前) |
|
6月10日銀杏並木(慶応大学) |
|
6月0 7日銀杏並木(慶応大学) |
|
2010年 |
5月 ▼ ▼ ▼ |
5月28日銀杏並木(慶応大学) |
|
5月2 8日(日吉駅東口) |
|
5月2 8日青空・駅ビルの吹抜け(日吉駅) |
|
5月2 8日駅前・朝7時(日吉駅前) |
|
5月2 8 日青空(中央通り) |
![]() ![]()
|
5月28日自画影像(浜銀通り) |
|
5月25日落日(中央通り) |
|
5月24日マンホール(中央通り) |
|
5月21日とらひげの看板(中央通り) |
|
5月1 6日銀杏並木(慶応大学) |
|
5月1 6日普通部通り(日吉駅前) |
|
5月1 5日鳥広さんのあゆ(普通部通り) |
|
5月13日皇居・お濠ばた |
![]() ![]() ![]()
|
5月13日日比谷音楽堂 |
![]() ![]() ![]() ![]()
|
5月13日日比谷松本楼 |
![]() ![]() ![]() ![]()
|
5月13日日比谷公園 |
![]() ![]() ![]()
|
|
|
5月08日銀杏並木(慶応大学) |
|
5月0 8日カタバミ(バスターミナル横) |
|
5月01日ギャラリー(下田ラグビー場) |
![]() |
2010年 |
4月 ▼ ▼ ▼ |
4月30日セブンイレブン(日吉本町) |
|
4月30日日吉本町駅 |
![]() ![]() |
4月30日駐輪場(1) |
|
4月30日駐輪場(2) |
|
4月30日まつみ医院 |
|
4月30日風致地区(日吉本町2丁目) |
|
4月30日消防倉庫(金蔵寺) |
|
4月30日藤棚(金蔵寺) |
|
4月30日金蔵寺さんにて(日吉本町二丁目) |
|
4月30日変人さんのポスター(某所) |
|
4月29日新そば(中央通り、曲がって2軒目) |
|
4月29日銀杏並木(慶応大学) |
|
4月21日鳥広さんのあゆ(普通部通り) |
|
4月21日逆光線(普通部通り) |
|
4月21日クスノキ(消防署近く) |
|
4月21日協生館に鯉のぼり(協生館) |
|
4月21日銀杏並木(慶応大学) |
|
4月19日銀杏並木(慶応大学) |
|
4月19日いつの間にか、変わっている・・(日吉駅・東口) |
|
4月18日春ですね(駅ビルの横) |
|
4月18日(中央通り) |
携帯電話のリサイクル屋さん「エコモバイル」さんに、虹の入口が登場。 http://www.ecomobile.jp/shop/#h |
4月08日さくら(普通部通り) |
|
4月02日さくら(慶應大学) |
|
4月02日入学式というか、新歓というか、(慶応&駅周辺) |
|
2010年) 1- 3月 前のログ << >> 後のログ 2010年) 7- 9月 |
取材もれ情報が多数あります。前年または前々年の同月のところもご確認いただきますよう、お願いいたします。
[site map] [ profile ] [ mail ]
毎日、日吉の町を歩き回っているガンコおやじ(不動産屋の、聞きこみ情報帳です。
絵日記と言われれば、そんなような気も・・・・・・。
2000年から、イベントや祭り、セールなどのネタを、ちょこちょこっと、カキコミ続けてます。
「日吉ってどんな町?」の質問に答えられる材料になれれば、幸いです。
ホントは筆不精なのです。お手柔らかに
「食う寝るあそぶ−−日吉でくらす」日吉(東急東横線・横浜市)の よもやま情報サイト 過去ログ と 最新情報 |
|||||
(最新情報)
|
|
|
|
|
|
このページは、住産の仕事の合間に取材されています。 仕事を優先で活躍しています。 更新が遅くても、 ごカンベンください。 |
□サイトマップ |
□生活情報&町ネタトップページ>>サイトマップ>>(日吉への道 あんない>>「電車」JR・地下鉄から東急東横線への乗継ぎ・乗換えをご案内 >>時間貸し駐車場
|
仕事を優先で活躍しています。更新が遅くても、カンベンしてください。 |